Quantcast
Channel: パラサイト☆バサライフ。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 106

【九州旅行・1日目】亀山社中→ハウステンボス。

$
0
0

なんでしょう、もう、公式が
小十郎を天然ボケキャラで認定してる件ww

戦国BASARAマガジンCD 笑劇BASARAとーく! 第1巻 政宗&小十郎の巻 すぺしゃる版/アスキー・メディアワークス

¥2,625
Amazon.co.jp
(スメラギさんの描かれる主従は本当に可愛いなぁ(*∩ω∩)テレw)


自動改札(バサマガ1収録。本CDに再録)

グルメレポート(バサマガ2収録。本CDに再録)

女への口説き文句(本CDの撮り下ろし)

と、回を追うごとにひどくなってる(;.;:゜Ж゜;:)ブッ!

でも、個人的にはグルメレポートのこじゅが一番好きです( ´艸`)
ホクホクですぞぉ!!!のあたりのテンションが可愛いすぐる_(:3 」∠)_

あと「お肉」ね。
なんでこじゅはあのナリで「お祈り」だの「お肉」だの、たまに言葉使いが
可愛くなるのか.;`Σ(´〃`*)

筆頭のノリツッコミとちゃぶ台返しもお見事です(;.;:゜Ж゜;:)ブッ!

私がこの「グルメレポート」のCDを初めて聞いたのは
8月の終わり、羽田空港に向かう電車の中だったんですが。
いや、始発で良かった。ずっと2828してましたもの。ヽ(゜▽、゜)ノ



というわけで。
非常に今さら感が拭えないんですが、8月の終わりに
九州旅行に行って参りましたので、その日記です。
テーマがBASARAなのは、ハウステンボスのイベントに行ってきたからです。



出発日の2日前に友人から
「台風来てるぞ!」メールをいただき、まじでか!?と思ったらマジでした。
どこまでも、雨女(T▽T;)

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
空の上は晴れてるけどね。

1日目はハウステンボスのある長崎へ。
本当は午前中に軍艦島に行く予定だったのですが、台風で中止にorz
なので、急遽、出島に行きました。

出島の中は意外と狭くて、すぐに回り終わっちゃいました。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
出島に在留しているオランダ人の治療中の模型。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
うっかり買ってしまった手ぬぐい。

出島を出てからお昼を食べて、
$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
ちゃんぽん。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
角煮饅頭。

今回、長崎で行ってみたかった場所の一つ、
風頭公園へ。
タクシーで向かったんですが、運転手さんに
「竜馬の研究されてるんですか?」と聞かれビックリしましたよww
まあ、そうか。
平日の昼間に、台風の中、わざわざ来る観光客は。。。(;´▽`A``

そんな訳で公園の高台で、
$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。

竜馬さん像とご対面~~ヘ(゚∀゚*)ノ
最初はこの像、別のところに設置予定だったそうですが、
当時の市民の皆様が「・・・竜馬と長崎、あんま関係なくない?」
と設置を反対し、風頭公園に置かれることになった、とタクシーの運転手さんが
教えてくれました。
のちの研究で、長崎と竜馬さんの関係が意外と深いと判明して、
元々の設置場所にも今は竜馬像があるそうです(´∀`)

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
長崎の町を見下ろす竜馬さん。

この高台の公園を下っていくと、竜馬通りという小道があり、
$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
こんな素敵な看板に案内されて、
$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
亀山社中に到着――――――ヘ(゚∀゚*)ノ

亀山社中は言わずと知れた、竜馬さんが仲間と起こした日本で最初の商社です。
長州藩や薩摩藩からの依頼を受けて、色々なブツの仕入れをしていたようです。

中には、竜馬さんの家紋入りの羽織やブーツのレプリカ、
亀山社中の資料や、竜馬さんが逃走に使った隠し部屋なんかをみることができます(´∀`)

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
入場するともらえる龍馬伝のクリアファイル+ポストカードセット♪


$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
お土産に購入した英語の教材本( ´艸`)


$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
政宗「朝はもーにんっ」


亀山社中で見学中にどしゃぶりだった雨が上がったので、
そのまま坂を下り、天気が心配だったので、そのままハウステンボスへ。

今年の夏、ハウステンボスはカプコンのイベントを実施してまして。
メインはモンハンだったのですが、バサラも展示物があったので
行ってみたら、他にも色々面白かったです(´∀`)

テンボス内の入り口から一番離れてるパレスが会場でしたので、
レンタサイクルを借りて会場へ。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
会場のお庭には、テオのバルーン人形が(・∀・)/ テオ、かわええ

会場のまず1階はカプコンの今までの歴史と展示物だったんですが、
このフロアは撮影禁止でした。(´д`lll) 残念。
ストIIシリーズの原画とか資料集とかが展示されてて、すっごい魅入っちゃいました!
プロの仕事はぱねぇ、です。
春麗の服のしわへの指示とか。
バルログさんかっこよかった(・∀・)
これ、バサラの展示もあればいいのに~!!と叫びましたとも。
土林さんの原画とか指示出し、見たかった。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
1階で唯一の撮影エリアww 一人でなければ絶対にやるんだがね。

2階ではバイオハザードシリーズの展示があって、PVがずっと流れてたんですが、
すっごいキレイでうっかりここで魅入っちゃう( ´艸`)
バイオは絵とか謎解きの部分はとても好きなんですが、いかんせん
アクション部分が追いつかず・・・。無印で冒頭で犬にかまれてゲームオーバーに
なるくらいですから。。。。
モンハンとか他のゲームの展示も見つつ、階段を上ろうと思ったら、
階段の踊り場にゾンビ(の人形)が打ち捨てられていて、
心の底からビビリました(((゜д゜;)))

そして3階に上がって、バサラコーナーへ~ヽ(゚◇゚ )ノ
既に参加された方の感想を読んでいたので、過度の期待は持たずに。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。

展示物は、バサラの歴史パネルと武将等身大パネルとPVを流すモニターだけでしたが、
やっぱり武将パネルは滾りますよね(´∀`)
何度も見てるけど。
ほら、背景に家紋入ってるし(´∀`)

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
毛利様と一緒

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
アニキと一緒。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
KGとい・・・KGは一人ww わざとではなく、写真データが保存されてませんでしたww

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
ゆっきーと一緒。


$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
権現と一緒。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
三成と一緒。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
政宗様ぁぁぁああああ!!!'‘ァ'‘ァ'‘ァ(;´Д`)'‘ァ'‘ァ'‘ァやっぱりいい男。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
竹に雀とまめじゅうろう。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
PVの流れてるモニターにコバPのサイン。

これね、やった時期がもう少し遅ければ、
BASARA4の情報ももっとオープンになってて、展示ももう少し
色々出来たんじゃないかなぁ~と思います。
武将パネルにこじゅがいなかったのも残念。
それ以前に九州の武将さんを置いたれよ、ともww

バサラの展示を見て、魔界村の試遊をやって、1階まで下りて
政宗様のかき氷食べました(・∀・)

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
まめ十郎「真っ青ですな!政宗様!!」

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
それにしても、何故、筆頭も幸村もかき氷なのか。
流石にかき氷2杯は一気食いできないよ(*´Д`)=з


$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。

カプコンブースを堪能したので、テンボスさんの他のアトラクションでも、
と思ったのですが、空模様が著しく悪くなってきたので、
やむなく駅に向かったところ、駅に着いたら土砂降りにY(>_<、)Y

今晩の宿である博多に向かったのですが、大雨と強風の影響で
電車が立ち往生し、予定より1時間遅れで、博多に着。
屋台にでも行こうかと思ってましたが、この天気では出店も怪しかったし、
自分も疲れちゃったので、本日の夕飯は駅中で購入した物で。

$パラサイト☆バサライフ。-なつりょこう。
鯖寿司と太平燕。


旅行前日の、準備を全くしていなくバタバタしている中に
届いたBASARAマガジンVol.2を読みつつ、笑劇バサラトークCD(主にバサラチャレンジ)
再度聞きいてゴロゴロしつつ、明日の予定に備え早めに就寝致しました。

→NEXT
2日目は
「佐賀呼子でイカ尽くしと名護屋城跡の隅っこでこじゅらせた女たち。の博多の夜」
でお送りします(´∀`)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 106

Trending Articles