土曜・日曜と
舞台 戦国BASARA 武将祭2013 に参加してきました――――ヘ(゚∀゚*)ノ
3ステージ、フル参加ですよ。
で。
留守中に部屋の冷房を知らないおっさん(業者の人といいます)が掃除してくれるというので、
あわてて、部屋のバサラスペースに布をかけ、
壁に飾ってあったワンコフィギュアとトルソーコレクションは箱にしまい、
やたら段ボール箱のある、一部布に覆われた部屋になってしまたわけですが、
先程、帰宅したところ、伊達軍タペストリーの小十郎とばっちり目が合いまして。
うん、君たちしまうの忘れてたね、と。
しかしそれにしても、伊達軍タペストリーの、というか、英雄外伝のジャケの小十郎の
かっこよさは異常だな、と(///∇//)
またしてもうっかり見惚れてしまいました。
業者のおっさんにも伝わってるといいな、と思います、小十郎のかっこよさが!!
というわけで。
武将祭ですよ。これがですね、本当に本当に面白かったっっ!!!ヘ(゚∀゚*)ノ
全ステージ、笑いっぱなしでしたよ!!
正直、ゲームにお金かけ過ぎて、舞台版は生だけで我慢してたんですが、
もう、武将祭特に千秋楽が面白すぎて、DVD予約しちゃったよね(´∀`)
こばPがよく許したな、と思えるほど、どの軍もいい崩壊っぷりで。
特に豊臣軍(;.;:゜Ж゜;:)ブッ!
んで感想を書こうと思っておりますが、まあ、間違いなく長くなっちゃうので
また改めて。
とりあえず、今日書いておきたいのは
涙が垂直に出るくらい嬉しかった発表のあったBASARA4の最新情報コーナー
部分だけを切り取って。
ここだけ声優さんパートですし。
不快に思われた方がいらしたら、本当にすみません。・°・(ノД`)・°・
舞台イベントなのにゲームの感想を先にとかm(-_-)m
※ご注意ください。
以下、武将祭2013で発表された戦国BASARA4の情報です。
公式発表まで知りたくない!という方は閲覧ご注意ください。
折角ご訪問いただきましたのに、申し訳ございませんっ(ノДT)
戦国BASARA4に
片倉小十郎と豊臣秀吉の出演が決定しましたぁぁああああ
・°・(ノД`)・°・うおおおおぉおおおぉおっぉおおおん
秀吉様に関しては、イベントのゲストで置鮎さんが決まった時点で、
出るんだな、とは思いましたが。
こじゅの出演がこんなに早く発表されると思わなかった―――!\(゜□゜)/
BASARA4の最新情報コーナーの土曜・昼公演。
まずはこばPが出てきて「早速ですが、最新映像をどうぞ」
ということで、BASARA4のムービー部分とゲーム部分を交えた映像が。
まず、日本地図が墨絵で描かれるムービーに筆頭の台詞。
嗚呼、墨絵演出、素敵すぐる。
あとは予想通り、現在公式で発表済みの静止画の部分を映像で。
静止画が発表されてないシーンもあって、三成の逆手での納刀とかかっこよかった( ´艸`)
筆頭の「あぁしかがぁぁああああ!!」の言い方とかwww
それから墨絵での技発動!!あれ、マジヤバい!!!
静止画の時点でもぎゃ!だったのに、本当にカッコイイ!!!!
早くゲームやりたいγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
それで映像が終わり、発売日とプラットフォームなどの文字情報画面になり、
画面が暗転。観客の拍手の中、
「梵天丸、
と小十郎の声がっっっ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
この公演では、拍手と悲鳴にかき消されて、若干聞きづらかったのですが、
夜公演以降はみんな心得たものでww 拍手のタイミングを見計らったため、
台詞もちゃんと聞けましたヘ(゚∀゚*)ノ
「梵天丸、俺はてめぇに剣を教えるように命令されたきた」
って、呼び捨て!!敬語なし!!!声変わりなし!!!!
キター Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
この台詞の後には梵天丸様の
「片倉」呼びがあって!!!声はお若め( ´艸`)
これは・・・伊達主従誕生秘話っっ!!!!!<●>//<●>
いや、置鮎さん曰く、伊達主従の馴れ初め話っっっ!!!!!(*∩ω∩)テレw
※なれそめ【馴れ初め】とは。
恋仲の者が知り合ったはじめ。恋のきっかけ。
置鮎さん、素敵な言いまつがいをありがとう(´∀`)/
わざとなら、あなた凄い人だ。
いやぁ、もう。小十郎が19歳の小姓とは思えない声域(いつものこじゅ)だったり
命令されてきた、って命を下したのは輝宗様ですかっ!?とか。
梵天丸様があんまり片倉さんを歓迎してない感じだったり。
嗚呼、もう、妄想(と書いてゆめと読む)が羽ばたきます。ファサー(´∀`)
このこじゅの声を聞いた瞬間に、涙が垂直に飛び出したわけですよ。
人間、驚きながら喜ぶと、涙は垂直に出るようです。
画像は墨絵の静止画でした。
この映像は遅くとも木曜の公式更新までには公式にも載ると思うので、
早く、繰り返し繰り返し再生したいです(●´ω`●)ゞ
そいえば、映像の方で、政宗様が勝家に
「お前の目はあの時の俺の目にそっくりだ。右目を亡くした時の左目に」
みたいなことをおっしゃるのですが、その後に勝家が(多分別シーンの台詞で)
「それは手に入れた者だけが語れることだ」
みたいなこと(ウロオボエですみません。。。)
これってつまり、右目を失ったけど、右目(小十郎)と出会えた政宗様のことを
言ってるのかなぁ、胸熱(*∩ω∩)テレw
映像が終わって、もうカタクラクラスタさんの悲鳴が収まらない中、
こばPが再登場し、
「というわけで、片倉小十郎、決定です」
と一言、ぼそっとおっしゃいまして。
そこはもっと声を大にして言うべきっっ!!!
■土曜・昼公演:ゲスト 池田修一さん
池田さんをお呼びして、トークに。
BASARA知ってましたか?の質問に
「噂にはかねがね」と答える池田さんに、「それはいい噂ですか?」と突っ込むこばP。
おおむね、いい噂だったそうですwww
それから島左近をみて
「理容室ではなく、美容室に週に1回は通わないとダメな感じ」
と非常に現実的な感想をおっしゃっておりましたwww
それから武器とステージがギャンブルをイメージしてるそうで、
赤黒基調でかっこいいです(´∀`)
ステージはカジノですね、アレは。
そして、台詞の生読み~~(///∇//)
帝王(義輝様)はわりとおちゃめな性格っぽいです。
まあ、退屈だからって将軍職を返上しちゃう方ですからねww
「民草の気持ちなんてわからないよ!だって民草も俺の気持ちわからないでしょ?」
みたいな台詞もありました。
重厚さはあるんですが、威圧感はない、というか。
でも、やっぱり、ステージは違う人って印象でした。
■土曜・夜公演:ゲスト 関智一さん&置鮎龍太郎さん
夜公演は映像公開前にゲストのお二人が呼ばれた気がします。
そこで、秀吉の出演が発表され、お二人に
「BASARA4の出演が決まった時、どんな気持ちでしたか?」
関さんは
「うれしかったですよ!まあ人気投票で上位だったので出れるかな?とは思ってましたがww」
置鮎さんも
「良かったです。BASARA3では出演ないな、って思ってたらOPで死んでたんでww」
その後、映像公開を挟んで、さらにトークを。
「三成に部下ができるとはね~。あんな上司嫌ですよね。
明日には殺されるかもしれないww」という関さんのご意見や
とにかく「半兵衛」を呼びたい置鮎さんだったり。
関さんは収録を終え、左近にはちょっとイラッとしたそうで、チャラいからww
「そうっすね!」とか言うらしい。
あと関さんからのナイス質問で
「これ、三成と政宗が主役なのはやはりあの人気投票の結果で?」
こばPは即、否定しておりまして。
「違います!政宗は出さないと俺が殺されるんでww」と。
三成は豊臣時代の三成を描きたかった、と言ってたような←
置鮎さんからもナイス質問で
「義輝の鎧は赤いですが、やはり3倍速いんですか!?」
とww
速くはないそうです。
とにもかくにも、ゲームでは初めての共演になる秀吉様と三成。
そこに左近が入って、割と面白い関係図が出来あがってるとのこと( ´艸`)
それから、お二人の生アフレコがあり(´∀`)
その後、舞台版の秀吉様&三成が登場し、舞台版のお二人の動きに
声優のお二人が声を当てるという、なんともスペシャルなコラボがっ!!!
(置鮎さんがものすごく恐縮されてました)
W三成の「いーえーーーやーーーすーーーーー!!!」の
フュージョンっぷりはお見事でした!袖で超練習されたそうです。
そういえば、置鮎さんが登場してから事あるごとに、
前コーナーの豊臣軍宴会での秀吉の「未来!」をやっててww
このコラボの最後にも、W秀吉で「ラララライ」と秀吉様マーケットをやっておりました。
(藤崎マーケットのヤーツ)
■日曜・昼公演:シークレットゲスト 岡本信彦さん
こちらは土曜の昼公演同様、まずは映像公開から。
そしてシークレットゲストで岡本さん登場。
BASARA4の出演が決まった時、どう思った?の質問には
「声がね、潰れるって聞いててww プロポリスとか飲んで収録に臨んだんですが、
全然、叫ばないww ぼそぼそしゃべる人でした」
勝家はとにかくネガティブキャラだそうで。
謀反に失敗してることから、織田軍の武将どころか足軽からも冷遇されてるらしく。
とにかく、全てに絶望してるキャラだそうです。
随所で「目が死んでる」と言われるそうです。
政宗様も突っ込んでますもんね。
そして妖怪の名前など、読みづらい漢字が大変多いそうで
漢字を調べるのが大変だった、とも。
難しい漢字を読み過ぎて「貴方方(あなたがた)」も
「きほうほう」とか読むんじゃ!?と思われたとかww
それから、ゲーマーとしても有名な岡本さんはBASARAもやってらしたそうで、
佐助使いとのこと。
あと政宗は使いやすいですね~とも。
そして生アフレコのコーナー!
岡本さん曰く「9割ネガティブな台詞」で、生で読んだ時に声が届いているか心配、とww
そして読まれたセリフはやっぱりネガティブww
そして最後に、「これって言っちゃっていいんですかね?」とこばPに
了承を取った上で、
「この人、謀反を起こした当時は全然性格違うんですよ!
笑い方もフハハハハハだしww」
と、ギャップキャラであることも判明。
やばい、勝家、面白そう。
ということで、4の情報はこんな感じでした(・∀・)/
なにはともあれ、おめでとう!!我!!!
これで、もう、枕を高くして寝れます。
もう、4日前の自分に伝えてやりたい。
「お前のその無駄な心配、2日後には解消するから!!」と( ´艸`)
はぁ~~(´∀`)
若十郎のビジュアルとか出てくるのかなぁ~。
個人的には今の髪型で前髪下りてるのが好み( ´艸`)
思い出シーンは音声だけだったりするのかなぁ~。
梵さまもビジュアルでるかな~(´∀`)
↧
武将祭2013のBASARA4最新情報について
↧